久しぶりに姿をみせてくれた乗鞍岳
今朝、真っ白になっていました\(^o^)/
寒い冬に向かうのか~と思ってしまう女将も
真っ白になった乗鞍岳を見るとゾクゾク ワクワク
そして、高原が黄金色に染まる季節、11月になりました。
紅葉から黄葉劇場の始まりです
標高1400m 朝の気温は マイナス1℃ この秋一番の冷え込みが毎日更新されていく今日この頃
それでも時間が経つにつれ 気温も上がり、晴れれば目に飛び込んでくる眩い世界
お日様のスポットライトを浴びた山々は、心震える美しさです
そんな晩秋の のりくら高原 11月のご案内です。
イベント
【10日(土) 地酒フェスタ】 13:00~15:00 詳細は
こちら
信州各地の地酒が大集合
おつまみに地元の女将さん手作りの郷土料理や手打ちの新そばもあり、
日本酒好きにはたまらないイベントです
【2018-2019 / 早割シーズン券 本日販売開始!】
【岳都・松本 「山岳フォーラム」 】は、毎年11月でしたが、
第8回は、2019年3月16日(土)~17日(日)の開催となります。
詳細は
こちら
【 新そば 】
いよいよ、乗鞍高原も新そばのシーズン到来です
香りが豊かで、モチッとした食感、少し緑がかっているのが特徴の新そば。
既に、新そばになっている店舗もありますが、ご提供時期がそれぞれ違うので、
ご確認下さいね。
新そばをご提供するのりくら観光協会のお店 →
こちら
交通情報
乗鞍山頂(畳平)シャトルバスは、今シーズンの運行を終了し、
県道乗鞍岳線(エコーライン) 三本滝~県境まで、本日より冬季閉鎖に入りました。
今年もたくさんのご利用ありがとうございました
冬季閉鎖のご案内
84 / 県道乗鞍岳線エコーライン(休暇村~三本滝)
平成30年11月15日(木) 18:00~
上高地乗鞍スーパー林道A区間(旧奈川村黒川渡~乗鞍高原鈴蘭)
平成30年11月15日(木)16:00~
24 / 上高地公園線(中の湯~上高地バスターミナル)
平成30年11月15日(木) 19:00~ (通年マイカー規制)
※閉山祭 2018年11月15日(木)
旧国道158号線(中の湯~岐阜県境)
平成30年11月6日(火) 14:30~
※R158安房トンネルは 通年通行可能
(歩行者、自転車、排気量124cc以下の自動二輪は迂回路なし)
39 / 奈川野麦高根線(川浦~野麦峠~岐阜県境)
平成30年11月16日(金) 11:00~
乗鞍高原 各施設 営業日のご案内
【 今季、営業を終了した施設 】
三本滝レストハウス
乗鞍岳・肩の小屋
乗鞍BASE いがやレクリエーションランド
ばんどこメリーランド
観光センター
食事・喫茶「オアシス」
うまいもの工房売店
ネイチャープラザ一の瀬
【 もうすぐ営業を終了する施設 】
自然保護センター 水曜定休 11/15(木)まで営業 ※冬期は休館
【その他】
観光案内所 9:00~17:00(冬期11月中旬からは 16:30まで) ※通年営業
湯けむり館 11/21 ・12/1~12/7 休館 ※通年営業
位ヶ原山荘 次回の営業日は、12/22(土) ~1/14(月) と、2/2(土) ~10月末。
(但し、週一回の下山日と、所々で短期間の休み有り)
施設につきましては、予告なくお休みになる場合もございます。
ご確認の上、お出かけ下さいませ。
<P>