白樺峠の生きものたち!

乗鞍自然保護センターへ楽しい勉強会に行って来ましたicon16
白樺峠の生きものたち!

講師は、信州ワシタカ類渡り調査研究グループの久野公啓さんreader
タカの渡りで有名な白樺峠でテント生活すること人生の半分!これにはビックリですface08

今回の講演では【白樺峠で出会ったいきものたち】と題して、調査活動中に撮影されたとっておきの画像や映像をご紹介頂きました。

その一枚一枚がとても興味深くて、驚きと可愛さに女将は写真を撮りまくりface05
講師の久野さんに許可を得ましたので、ご紹介したいと思います。

久野さんも魅せられたという「ハチクマ」は鷹の種類ですが、蜂の子が大好きicon14
ハチクマ、名前の由来でもあります。
そして蜂の巣をくわえているハチクマさん。
白樺峠の生きものたち!

ハチクマが蜂の巣を見つけてお食事して、場を去ったあと、熊さんがやってきます。
掘る!掘る!掘る!ひたすら掘りますicon10
当然、蜂の逆襲を受けて、全身蜂だらけface08
白樺峠の生きものたち!
人間が刺されたらアナフィラキシーショックというアレルギー反応を起こして大変な事になるけど、熊さんは大丈夫なのかしら・・・face07
痛くないのかしら、、なんて考えてしまいましたが、熊さんもやっぱり何かしら感じるようで、このあとの映像では、狂ったように体中を地面にこすりながら、それでも蜂の巣をGETしたいのですねface02
その様子がとてもおかしくて可愛くて、会場も大盛り上がりでした。
結局、巣を取り出し、完食!
そのあと、ちょっと席を外していたハチクマさんが戻って来た時の「蜂の巣あったよね?確かにあったよね?え???」という表情がまた可愛いのなんのってicon06
お見せ出来ないのがとても残念ですicon15

ちなみにハチクマは蜂に刺される事もあるけれど、基本的には刺されない?
それはなぜか、、、謎なんだそうですょ。
それとハチクマは蜂を食べたあと、こするなどして必ずくちばしを掃除するんだそうです。
その様子も可愛かった~face05

森の水場にはたくさんの生きものたちが次から次へと水を飲みにやって来ます。
タヌキ、まむし、たくさんの鳥たち
白樺峠の生きものたち!

もちろん、熊さんも!
お風呂のように浸かって寝てしまう姿がとても可愛いです。
白樺峠の生きものたち!

そして興味深くてとても可愛かったのがフクロウですhealth
チュッicon06、これ挨拶なんだそうですょ。
白樺峠の生きものたち!

なんとも愛くるしい水浴びの様子はこちらface05


テントのある調査地では、なんと鳥さんがface05 調査員のかたとお友達になっている???

ヤマガラが鈴をくちばしで鳴らすときはエサをちょうだい!って催促しているんだそうです。
白樺峠の生きものたち!
鳴らすとクルミがもらえるってわかっている、、、お利口さんです。

ゴジュウカラはひまわりの種が大好き♪
驚きなのは、調査員のかたが「待て!」と言えばわかるそうで、ちゃんと待つことが出来ます。

アカネズミもお友達らしいですface03
なんと、手にのってひまわりの種を食べます。
白樺峠の生きものたち!
そしてそのあと、口の中に入れた種を一目散に隠しに行きます。
更に、そばにある枯れ葉をくわえて何度も何度もエサの在りかを隠そうとします。
その様子がとても可愛いのです。

他にも興味深いお話しがたくさんありました。
お伝えきれないのが残念ですicon15

もっと知りたい!というかたは、講師の久野さん、本も書かれています。
詳細はこちら

また、乗鞍自然保護センターでは、シーズン中は、自然観察会や今回のような講話なども開催されます。
今シーズンは、11月15日(日)で営業は終了、冬季閉館に入りますが、今週末14日(土)には「地酒フェスタ」が開催されます。
同じ、観光センター駐車場にありますので、自然保護センターにも是非立ち寄ってみて下さいね〜icon16


<P>

Posted by 女将. at 2015年11月11日12:48