
「フォトコンのりくら」応募の中から、冬の善五郎の滝を撮影した作品のご紹介をしている続きです。

津島市の大泉様の「厳冬の冒険家達」
アイスクライミングをされている方が、氷瀑に張り付いているように見えます


※クライミングをされる場合は、プロの山岳ガイドさんと一緒にチャレンジしましょう。

厚木市の秋元様の「極寒の善五郎の滝へ」
誰もいない善五郎の滝壷へ行く時は、まさにこんな感じです。
一歩一歩確認しながら、氷の芸術品に近づいて行くドキドキの瞬間ですね


尾張旭市の櫻木様の「戯れて」
まるで青い氷のカーテンのようになった善五郎の滝

近くで見上げて撮影する人、座ってローアングルを狙う人、それぞれに楽しんでいらっしゃる様子がいいですね〜

1/28午後2時現在、高原内の道路の雪は、融けた場所が多いですが、日陰やカーブ、小道には残っていて、凍結している箇所もありますので、ご注意くださいね
