乗鞍の雪形

春になって各地の山で雪融けが進むと、雪形(ゆきがた)が現れますねface02
乗鞍の雪形
レンゲツツジが満開になる頃、乗鞍岳にも面白い雪形を見ることができますよicon14
この写真に3つ写っています。分かりますか〜?
向かって左から・・・
乗鞍の雪形
高天ヶ原には白いうさぎがいますよface08
左を向いて、ピョ〜ンと跳ねているように見えます。大きな目とハート型の耳も可愛いですface05 背中から後が少し融けてきたので、見たい方は急いでくださいね。
このうさぎは、一ノ瀬園地の奥の方から眺めると、丁度いい角度に見えます。

乗鞍の雪形
剣ヶ峰の山肌には野球選手がいますicon22
右手にバットを持って、左手にグローブを持っているそうです。
両方持っているのは、ちょっとオカシイかしら・・・face03
この野球選手は、観光センター付近から眺めると、分かりやすいですね。

乗鞍の雪形
これは昨年の画像ですが、大雪渓には鯉が泳いでいますicon10
左が頭部で、肩の小屋から右側にある摩利支天岳の斜面に尾ひれがありますね。
この鯉は、いがやレクレーションランド付近から眺めると、分かりやすいです。

乗鞍の雪形は、毎年6月にお楽しみいただけます。
レンゲツツジを観賞しながら散策する時には、山肌に現れる楽しい雪形も探してみてくださいね〜icon16
他にも見つけた方は、公式FBに画像付きで投稿していただけると嬉しいです!





Posted by 女将. at 2014年06月16日21:47