女将おすすめ家族で過ごすGW~乗鞍高原編~

今年のゴールデンウィークは、10連休と夏休み並ですねicon06

女将が思うに、その頃山桜が咲くのでは!?
それだけ、季節が遅く訪れる、不思議な季節感の「のりくら高原」です。

今日は10連休日にちなんで ゴールデンウィーク家族で楽しむ10のことを紹介します。
もちろん、お二人でも、友達同士でも楽しめますよ。
このブログを読んだ人だけface02ちょこっと「はなタカ」になれる知識も忍ばせてあります。
お子さんやお友達に教えてあげてくださいね。

のりくら高原ゴールデンウィークと言ったら定番の「水芭蕉」からスタート

1 水芭蕉めぐり
2019水芭蕉S
乗鞍高原にはいくつかの水芭蕉群生地があります。それを総じて「白ずきんの郷」と呼んでいます。
標高1200mから咲きだし1600mの牛留池までどこかで満開の水芭蕉を見られます。
詳しくは こちら

face02ちょこっと鼻タカ知識
水芭蕉の白いものは、花弁でなく仏炎苞(ぶつえんほう)という葉の一種です、花は中心にあるトウモロコシのようなもので数多くの花が密集しています。水芭蕉は私達には有毒なのですが、クマは下剤として食べるんです。鹿も食べるんだそうですface08

2 奥地に広がる水芭蕉群生地 水芭蕉ガイドツアー
20140521水芭蕉S
地元のおじさんが、1日2回午前中と午後面白い話をしながら一の瀬の奥にある水芭蕉群生地へと案内してくれます。
詳しくは こちら

3 春なのに雪遊び
2019ゆきあそびS
マイカー規制のゲートまでマイカーで登って1800m。ここはまだ雪がしっかり残っています。
三本滝駐車場に車を止めたら、即雪遊び。
残雪の状況により、スキー・そり遊び・雪合戦・ゆきだるま作りなど、春の日差しの中汗をかきながらワイワイ、楽しい思い出が作れそうです。

face02ちょこっと はなタカ知識
木の根元の雪が、掘ったように消えていませんか?
「根開き」という自然現象です。決して、リスや熊が食べ物を探して掘ったのではありませんよ。
いろんな理由が考えられるようですが、木の幹の色が太陽の光を吸収して周りの雪を溶かすとか、地熱をため込んだ木が春になると発熱するとか、雪より温かい地下水を吸い上げて木があたたかくなるとか。
(雪と地下水どちらが温かいでしょう?雪が解けると水になるんですよね。小学生のお子さんに質問してください。)

4 春なのに身長以上の雪? 雪の回廊
20180405雪の回廊大切な人を写すS
三本滝より上に行くには4月27日運行開始予定の「春山バス」にご乗車ください。
2350mの位ヶ原山荘まで行けます。
そこは雪の回廊です。まだまだ圧倒される雪景色が現れます。
クーラーバックをご用意になり、ゆきだるまをお土産にするのはいかがですか?
保温力の高いクーラーバックに大きめのゆきだるまを作って、夜までなら何とか溶けずにいるようです。
雪の思い出をお土産はいかがでしょう。
詳しくは こちら

5 花と葉っぱが一緒に!山桜の花見
オオヤマザクラ20170510S
ソメイヨシノもありますが、山間に見える淡い山桜もかわいらしいです。
ヤマザクラ・オオヤマザクラ・御殿ザクラなど野生の趣いっぱいの桜が高原の春を彩ります。
乗鞍高原でこれからみられる花たちです 詳しくは こちら

face02ちょこっと はなタカ知識
ヤマザクラ・オオヤマザクラ・御殿ザクラなどには種ができますが、ソメイヨシノにはあんなに花が咲いても種はできません。なぜでしょう?
ソメイヨシノは交配によりできた桜です。1本の木から挿し木で増えたクローンなんです。遺伝子検査をしたところ、総てのソメイヨシノは同じ遺伝子を持っているそうです。

6 星に願掛け 星空ウォチング
20171121星空S
5月5日が新月(月がかけて月明りがない状態)です。
新月の前後1週間が星空を観察するにはいい環境です。
4月27日から最終の5月6に向けて徐々に夜空が暗くなって、星数が増えてきます。
しかも、この時期は4月23日のこと座流星群5月7日のみずがめ座流星群がピークになるので、流れ星が見つけやすくなります。
温かい格好で、外に出るだけでOK。親子でどちらがたくさん流れ星を見つけるか競争してみてください。
星空に感動してください。
詳しくは こちら

7 アドベンチャーパークに響く雄たけび
乗鞍BASE アドベンチャーパーク
極度の高所恐怖症の方にはお勧めしませんが、9mの高所に設けたラインにぶら下がり木から木へとターザンごっこ。
お父さんは子供のころに、秘密基地を作ってロープを絡ませて、吊り下がる経験をしませんでしたか?
もしくは憧れたとか?
お子さんにも経験させてください。
ゲームよりスリルがあり、カラオケより声が出ますよ。
装備がそろってスタッフがついて安全に体験できます。
子供さんをスタッフに預けて、お父さんやお母さんの方が熱中してしまうかも・・・face05
詳しくは こちら

8 サイクリング
20180508乗鞍BASEサイクリングS
そろそろ、雪も消え芽吹きの時期です。
一の瀬を中心にサイクリングできるようになってきました。
春風を感じながらのんびりペダルをこぐのもいいですね。
少し上りのところは、汗をかきながら、下り坂はスイスイ!
アクティブな方には、マウンテンバイクもあります。
詳しくは こちら

9 音がない!暗い! キャンプ
乗鞍BASE オートキャンプ
高原には設備が整った、キャンピングカーサイト・オートキャンプサイトがありますので、星明りの元 自然の音に囲まれて夜を過ごすのはいかがですか?
お父さんカッコイイ!と言われるかも!?
この時期は、まだ寒いので防寒対策をお忘れなく。
詳しくは こちら と こちら

face02 ちょこっと はなタカ知識(常識かも?)
キャンプ常連の方には常識かもしれませんが・・・女将は初心者です。
野菜はカットして、必要なら下茹でして。
変色しない果物は皮をむいてカットして。
焼き肉などはビニール袋(ジッパー付)に味をつけて。
など、下ごしらえして持っていくと現地で時間と手間を減らせます。
片付けは、バケツに水を張り自然に優しい洗剤をいれ、使ったものから漬け置きしておくと後はすすぐだけでこれまた手間と時間を減らせます。
家族でいろんなアイデアを出し合って楽し共同生活を過ごせそうです。

10 ウォーキングと外で食べるお弁当
わらび平でランチ
ゴールデンウィークごろの気候は桜が咲くころの気候です。
少しあったかい格好で軽いウォーキング。
道に残った雪の上に、ウサギの足跡を見つけたり、リスが食べた松ぼっくりがエビフライの形になっていたり、足元の可愛い花を見つけたり・・・・
春のぽかぽか陽気の中、お弁当を召し上がるのもいいですね。
いつものお弁当が、不思議と美味しくなるんです。
家族団らん、会話も弾みますね。
まだ残雪がありますので、おすすめのコースは
神社と池めぐりコース/番所大滝・千間淵周遊コース/伝説めぐりコース/一の瀬周遊コース/善五郎の滝・牛留池コースとなります。

詳しくは こちら

今年だけの大型連休のゴールデンウィーク、めいっぱい遊んで楽しんでくださいね。
女将も、いろいろお教えできるよう情報収集に励んで、お待ちしております。

<S>

       



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
一の瀬花情報
GW 水芭蕉の見頃エリアはココ!!
冬から春へ。。。除雪も進んでます!^^!
一の瀬の『今』
のりくら高原 4月の予定 
月明りの下でチーズフォンデュ♪
同じカテゴリー(イベント)の記事
 一の瀬花情報 (2019-05-19 09:38)
 GW 水芭蕉の見頃エリアはココ!! (2019-04-27 15:08)
 冬から春へ。。。除雪も進んでます!^^! (2019-04-05 17:58)
 一の瀬の『今』 (2019-04-02 13:42)
 のりくら高原 4月の予定  (2019-04-01 08:00)
 月明りの下でチーズフォンデュ♪ (2019-02-20 08:00)

Posted by 女将. at 2019年03月26日08:00