
雪融けが進む乗鞍高原


そこで、ちょっと偵察に行ってきました〜


昨日の宮ノ原水芭蕉群生地の様子です

残雪はほぼ無くなっていますが、この後4月に雪が降ることもありますので、要注意


竹の子のように力強く出て来た水芭蕉



昨年5月1日に撮影した同じ場所の画像です

この光景を見ると、毎年春が来たことをしみじみと実感する女将です


一つ一つの株がイキイキして美しいですね〜

宮ノ原水芭蕉群生地は、標高約1200mにあります。一ノ瀬園地の標高は1500mですから、例年少し遅れて見ごろを迎えます。随時開花の状況をご紹介していきます

カメラを持って乗鞍高原へ是非お出掛けください

