天空情報

昨日の乗鞍岳の情報ですface02

山頂剣ヶ峰に登る時、蚕玉岳の稜線や山頂から見下ろす「権現池」の雪が融けてきました。美しい碧色が雪渓を染めています。雲が湧いていると、幻想的ですね〜face08


畳平から肩の小屋に向かって歩いて行く時に見える「不消ヶ池」。
こちらも池らしくなってきましたicon22


雪渓を挟んで反対側も・・・まるで南国の海の色のように綺麗です!


畳平では、開花したお花の種類が徐々に増えているようです。
「コマクサ」「ハクサンイチゲ」「ミヤマキンバイ」などの他にも「ヨツバシオガマ」が仲間入りicon22


お花畑の木道沿いでは、「クロユリ」も咲き始めましたicon12
うつむいたお花の中も、ちょっと覗いてみてくださいね・・・face03

天空のグリーンシーズンはまだ始まったばかり!
標高の高い山岳地帯ならではの、煌めく景色と動植物が皆様をお迎えします。
是非一度お出掛けくださいね〜face05

※現在残雪がある登山道は、肩の小屋と位ヶ原山荘の間です。"登り"よりも、どちらかと言うと、"下り"の方が滑りやすく危険です。雪渓歩きに不慣れな方は、無理をせず、車道を歩くようにしましょう。
畳平から肩の小屋経由で剣ヶ峰に登る場合は、雪渓を歩かずに往復できるようになりました。




  


Posted by 女将. at 2014年07月23日13:01